ブレイキングダウンで大人気の勾配ニキこと信原空さん。朝倉海さんに弟子入りしたことでも有名ですね。
そんな勾配ニキですが、タトゥを消したことが話題になっています。
勾配ニキのタトゥにはそれぞれ意味があり、「覚悟を持って入れた」と以前話していましたが、新たなる覚悟によりタトゥを消すことになったようです。
今回は、勾配ニキのタトゥ除去の覚悟、そしてタトゥの意味から、行動の原動力となった格闘技や朝倉海さんへの思いを調査しました。
●この記事で分かること
・勾配ニキのタトゥ除去の理由
・勾配ニキのそれぞれのタトゥの意味
・勾配ニキがタトゥ除去に至った、格闘技や朝倉海さんへの思いショートコード
勾配ニキがタトゥを消した理由は格闘技への覚悟だった
強くなるための「タトゥ除去」という選択
勾配ニキがタトゥ除去した理由は「強くなるため」だとYouTubeで語っています。
今後、格闘技を今よりももっと真剣にやっていくという決意表明ですね。

覚悟をもって行動する勾配ニキ。めちゃくちゃカッコいいですよね!!!
(勾配ニキ 1:15~)
今後格闘技をやっていくについて、消さんといけん道っていうのがあって、強くなるためには消すという覚悟
タトゥ除去に至った経緯はジムの変更
タトゥ除去に至った経緯は「より良い環境で練習するためジムを変えるから」だそうです。
変更先のジムがタトゥ禁止のため急遽タトゥを消すすることになりました。



勾配ニキの行動力は本当に凄いです!!


https://www.youtube.com/watch?v=EC3gdQ5wTNk&t=68s
賛否両論があったタトゥ除去
勾配ニキのタトゥ除去に関して世間から賛否両論があったようです。
しかし「己の道を最短でいきたい」という思いからタトゥ除去に至りました。



夢を叶るための行動力が溢れてますよね!
勾配ニキの行動からはいつも勇気をもらいます。
【映像】めちゃくちゃ痛かった「地獄のタトゥ除去」
勾配ニキのタトゥ除去ですが、めちゃくちゃ痛かったようです。動画からも分かりますが、本当に痛そうでした。
タトゥを入れる時よりも、消すときのほうが痛かったと語っています。



苦手な方はご注意下さい!
私もひょえーーとなりました…
地獄のような痛みを伴ってもタトゥ除去をする勾配ニキの姿は「夢に向かって走り抜ける決意」を感じました!


https://www.youtube.com/watch?v=EC3gdQ5wTNk&t=68s
勾配ニキのタトゥには大事な意味があった
一生を共にしようと思っていたタトゥ
勾配ニキの刺繡には1個1個意味があります。
そのため、勾配ニキは「一生を共にしようと思っていた」「消したくなかった」と話すほど、大事なもののようです。



勾配ニキにとって、タトゥはとっても大事な証なんですね。
タトゥの意味についてはこちらの動画で紹介していました。
右腕のタトゥ「I believe」の歌詞
勾配ニキの右腕のタトゥには歌手のTOKさんの「I believe」という歌のサビが英語で彫られています。
「愛が答えだと信じている 愛があれば道は開かれると信じている」という意味だそうです。


https://www.youtube.com/watch?v=NWcSVeXOcAE&list=RDCMUCFtNXtesKg13a244ZZS90nQ&index=18



動画内では、TKOさんとお話しされていましたが、おそらくTOKさんだと思われます!こんな間違いも勾配ニキらしくて可愛いですね^^


https://www.youtube.com/watch?v=IEg0XoM4q2s
I believe that love is the answer
I believe that love will find the way
(愛が答えだと信じてる
愛があれば道は開かれると信じてる)
首のタトゥ「New=D」
「New=D」とは勾配ニキの初の芸名で、「これから有名なっていこう」という想いでついた名前だそうです。
「NewDay」の略で、「日々新しく生きよう」という意味が込められているようです。


https://www.youtube.com/watch?v=NWcSVeXOcAE&list=RDCMUCFtNXtesKg13a244ZZS90nQ&index=18
左目上のタトゥ「Not lose to me」
左目上のタトゥは勾配ニキの中で1番考えたタトゥのようです。
「己に負けるな」という意味で、鏡の向かって日々自分に言い聞かせ「自分の目標に向かって最短で走り抜ける」という行動力になっているようです。


https://www.youtube.com/watch?v=NWcSVeXOcAE&list=RDCMUCFtNXtesKg13a244ZZS90nQ&index=18
勾配ニキの格闘技や朝倉海への熱い思い
大切な証でもあるタトゥを除去する勾配ニキの行動からは、格闘技や朝倉海さんへの熱い思いが見えてきました。
勾配ニキの格闘技への熱い思い
勾配ニキが「東京へ行く!」と覚悟を決めたのは、今のままじゃダメだという想いからのようです。
しかも、普通に行くのではなく岡山から東京まで「自転車」で行くという選択をした勾配ニキ。
「今まで普通に生きていたら通らない道」を通るために自転車を選んだ勾配ニキは、「格闘技の世界で強くなる」という夢を叶える一歩を踏み出したということですよね。



今までとは違う新しい世界へ挑戦する姿に、格闘技に対する思いを感じました。
ブレイキングダウン出させてもらった。人生を変えたいって自分で言ったにも関わらず
このまままでええんかな?って思って。
俺はホンマにトップ選手になりてぇし、このままの生活じゃ全然ダメだと思う。
師匠・朝倉海との出会い
勾配ニキの熱い思い、行動力に「応援したい」と声をかけたのが朝倉海さんでした。
最初は1カ月だけ応援するという形でしたが、勾配ニキの格闘技に真摯に向き合う姿勢を見た朝倉海さんが、勾配ニキへ弟子入りを提案し、朝倉海さんのもとで修業を続けることになりました。



朝倉海さんという素敵な師匠に出会えたのも、勾配ニキの素敵な人柄あってこそですね!


https://www.youtube.com/watch?v=hFI63FCu3d8
(朝倉海)
信原君が格闘家としても人としても成長できる様にね
俺が育てていきたいなと 一緒に成長していきたいなと思うんで
頑張りますか!
勾配ニキの朝倉海さんへの感謝
勾配ニキの人生は、師匠・朝倉海さんとの出会いによって夢への挑戦が始まりました。
だからこそ、勾配ニキの言動のすべてに師匠・朝倉海さんへの行動で返したい!という思いが伝わってきます。



この写真の勾配ニキと朝倉海さんの雰囲気が最高ですよね^^
素敵な師弟関係です!
【まとめ】勾配ニキのタトゥ除去は新たな覚悟!格闘技や朝倉海への熱い思い
今回は勾配ニキのタトゥ除去の調査から、勾配ニキの格闘技や師匠・朝倉海さんへの思いが見えてきました。
タトゥ除去エピソードから夢を叶えるための行動力を感じ、勾配ニキの人柄に魅了されました。
今後もたくさんの人に勇気をくれる勾配ニキを応援していきたいです!



本日もありがとうございました!